【重要:11月1日から】横断検索のURLが変更になります。現在作業のため横断検索サイトを停止しています。

2014年10月31日

 佐賀県立図書館 at 20:00  | Comments(0)
 みなさん。

 現在の横断検索サイトを、平成26年(2014年)11月1日(土曜日)にリニューアルします。
 リニューアルのため、平成26年10月31日(金曜日)20時00分から、現行サイトを停止しています。
 
 平成26年11月1日(土曜日)0時からは、URLが変わりますので、お気に入り、ブックマーク等に登録されている方は修正をお願いします。

【新URL】
http://librarysearch.pref.saga.jp/ 

  

【11月7日開催】中小企業経営セミナーの受講者を募集しています

2014年10月31日

 佐賀県立図書館 at 16:30  | Comments(0) | 図書館でビジネス支援
 秋の候、樹木の紅葉も目立つようになっています。
 読書の秋も本番です。
 皆様方には、体調にも気をつけて、秋を満喫しましょう。

 さて、今回は、日本政策金融公庫佐賀支店が、関係機関と共催(当館も共催)で、11月7日に当図書館で開催される中小企業経営セミナーをご紹介します。


〇開催日時:平成26年11月7日(金)
14:00~18:00(開場13:30)
  第1部 講演「金融機関が求めるビジネスプランとフォローアップ」
  14:00~15:30
  第2部 施策紹介
15:40~16:50
  第3部 個別相談会(事前予約制)
  17:00~18:00 会場:佐賀県立図書館1階会議室
〇定員:50名(先着順)
〇特典:小冊子「感謝感動の営業手帳」1冊無償提供
〇申込・問い合わせ先:日本政策金融公庫 佐賀支店(国民生活事業)
〇TEL 0952-22-3342
〇共催:日本政策金融公庫佐賀支店(国民生活事業)・TKC九州会佐賀支部・
    佐賀県社会保険労務士会・佐賀県行政書士会・佐賀商工会議所・
    佐賀県商工会連合会・佐賀県立図書館

経営革新にご興味のある方の多数のお申し込みをお待ちしています。
 
【中小企業経営セミナーチラシ・申込書はこちら】
http://www.tosyo-saga.jp/kentosyo/blog/20141107.pdf

  

展示紹介「古典の日」(H26.10)

2014年10月31日

 佐賀県立図書館 at 10:29  | Comments(0) | 展示
 みなさん、こんにちは。
   
 さて、今日は2階の展示をご紹介します。
今回のテーマは、「古典の日」です。


 
 十一月一日は「古典の日」です。
 寛弘五(一〇〇八)年十一月一日。 『紫式部日記』の中で、藤原公任が作者を 『源氏物語』の登場人物「若紫」に見立て、「あなかしこ、このわたりに若紫やさぶらふ」と語りかけたことが記されています。
 『源氏物語』の存在が歴史上初めて記録されたこの日を記念し、「古典の日」が制定されました。
 今回の展示では『源氏物語』などの文学作品や、その歴史的背景を探る資料を集めています。
 また日本の「古典芸能」である歌舞伎や落語などの資料を集めたミニコーナーも併設しています。芸術の秋、古典の魅力にふれてみませんか。

【本のリストはこちら 平成26年10月31日現在、展示している本のリスト1ページ目に掲載】
http://www.tosyo-saga.jp/kentosyo2/opac/theme.do?lang=ja

 秋を感じられる工夫をしています。
展示なども本と一緒にお楽しみくださいnote

 
  
 本日もみなさまのご利用をお待ちしています

今日のバルーンです。
 
 
今日も仕事でバルーン会場には、いけないというみなさまに、行った気分をちょっとお届けしますloveletter
行楽の秋、是非、佐賀にお出かけくださいhappy01  

< 2014年10>
S M T W T F S
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31  
過去記事