【肥前さが幕末維新博覧会◆関連展示】未来につなげよう維新のこころざし(H30.12.27)
みなさん、おはようございます
昨日は休館日で、利用者の皆様にはご不便をおかけしました。
本日からまた新しく
、新年や冬を感じられる展示を行っています。
本
と一緒に、年末年始を過ごしてみてはいかがでしょうか?
12月30日(日)~1月4日(金)までは休館となります。
また、12月29日(土)は18時に閉館いたしますので、ご注意ください。
---------------------------------------------------------------------------------
さて、今日から新しくなった展示の中から、
<肥前さが幕末維新博覧会◆関連展示>
「未来につなげよう 維新のこころざし」をご紹介します


「肥前さが幕末維新博覧会」にあわせた関連展示が、博覧会のフィナーレ
を迎えるにあたり、今回で図書館の関連展示も最終回となります。
今回は、「未来につなげよう 維新のこころざし」のテーマで、未来を担うお子さん向けの本を中心に集めました。
博覧会を体験して芽生えた
こころざしを関連本で更に膨らませてみましょう。


他にも、さまざまな年代のみなさんに興味を持っていただけるよう、いろんなジャンルの本を揃えています。
歴史上の人物や歴史の流れがわかりやすく描かれている学習マンガ
もありますので、空き時間
にでも読んでみてはいかがでしょうか?
気になったらぜひ手に取ってみてください。


県立図書館は、幕末維新記念館の隣にありますので、記念館に行って感銘を受けた偉人や維新期の産業について興味を持たれたら、帰りに図書館に寄って調べていってくださいね
肥前さが幕末維新博覧会の開催期間は、あと半月ほど
さらに知識を深めて、素敵なフィナーレを迎えましょう
当館の本が、維新のこころざしを未来につなげる役に立てば幸いです。


展示している本のリストはコチラです↓↓
https://www.tosyo-saga.jp/kentosyo2/opac/theme.do?lang=ja
本日も、20時までみなさまのご利用をお待ちしています
児童図書閲覧室は17時(午後5時)まで、こころざしの森は18時(午後6時)までです。

昨日は休館日で、利用者の皆様にはご不便をおかけしました。
本日からまた新しく

本



また、12月29日(土)は18時に閉館いたしますので、ご注意ください。
---------------------------------------------------------------------------------
さて、今日から新しくなった展示の中から、
<肥前さが幕末維新博覧会◆関連展示>
「未来につなげよう 維新のこころざし」をご紹介します


「肥前さが幕末維新博覧会」にあわせた関連展示が、博覧会のフィナーレ

今回は、「未来につなげよう 維新のこころざし」のテーマで、未来を担うお子さん向けの本を中心に集めました。
博覧会を体験して芽生えた



他にも、さまざまな年代のみなさんに興味を持っていただけるよう、いろんなジャンルの本を揃えています。
歴史上の人物や歴史の流れがわかりやすく描かれている学習マンガ


気になったらぜひ手に取ってみてください。



県立図書館は、幕末維新記念館の隣にありますので、記念館に行って感銘を受けた偉人や維新期の産業について興味を持たれたら、帰りに図書館に寄って調べていってくださいね

肥前さが幕末維新博覧会の開催期間は、あと半月ほど

さらに知識を深めて、素敵なフィナーレを迎えましょう

当館の本が、維新のこころざしを未来につなげる役に立てば幸いです。



https://www.tosyo-saga.jp/kentosyo2/opac/theme.do?lang=ja
本日も、20時までみなさまのご利用をお待ちしています

児童図書閲覧室は17時(午後5時)まで、こころざしの森は18時(午後6時)までです。