火曜日は新着図書の日です(H30.5.1)
みなさん、こんにちは
GWも半ばですね
連休はどのように過ごされましたか??
図書館の隣の城内公園でのイベントに来た方も
いらっしゃるのではないでしょうか
GW後半は、天気が崩れやすくなるようなので
天気予報のチェック
を忘れないようにしましょう
-------------------------------------------------------------
さて、毎週火曜日は、佐賀県立図書館の新着図書の日です。
今週も新着図書が仲間入りしています。
どんな本が入っているか、どうぞご覧に、当館に足をお運びください

【図書の一覧はこちら。】
http://www.tosyo-saga.jp/kentosyo2/opac/newly.do?lang=ja
図書館職員がおすすめする5冊は、
・『科学のミカタ』
・『日本の砂糖近世史』
・『猫の世界史』
・『現代アートとは何か』
・『利休と戦国武将』
です。

【詳しくはこちら】
http://www.tosyo-saga.jp/kentosyo/recbook.html
本日も、20時までみなさまのご利用をお待ちしています
児童図書閲覧室は17時(午後5時)まで、こころざしの森は18時(午後6時)までです。

GWも半ばですね

連休はどのように過ごされましたか??
図書館の隣の城内公園でのイベントに来た方も
いらっしゃるのではないでしょうか

GW後半は、天気が崩れやすくなるようなので
天気予報のチェック


-------------------------------------------------------------
さて、毎週火曜日は、佐賀県立図書館の新着図書の日です。
今週も新着図書が仲間入りしています。
どんな本が入っているか、どうぞご覧に、当館に足をお運びください


【図書の一覧はこちら。】
http://www.tosyo-saga.jp/kentosyo2/opac/newly.do?lang=ja
図書館職員がおすすめする5冊は、
・『科学のミカタ』
・『日本の砂糖近世史』
・『猫の世界史』
・『現代アートとは何か』
・『利休と戦国武将』
です。

【詳しくはこちら】
http://www.tosyo-saga.jp/kentosyo/recbook.html
本日も、20時までみなさまのご利用をお待ちしています

児童図書閲覧室は17時(午後5時)まで、こころざしの森は18時(午後6時)までです。