展示『知っておきたいビジネスマナー』(H30.5)
みなさん、こんにちは。
昨日、サガテレビの情報番組「かちかちPress」のお天気中継

が『こころざしの森』で行われたのですが、みなさんご覧になりましたか?
写真
を撮っておけば雰囲気をお伝えできたのですが、ハッ
と気づいた時には中継が終わってしまいました。
ご紹介できなくて残念でした
さて、気を取り直して、今日は、1階展示『知っておきたいビジネスマナー』のご紹介です。

新年度
を迎えひと月以上が経過しましたが、新社会人となられた方や転職した方、部署異動があった方など、このひと月は仕事を覚えることに精一杯
でしたよね。
先輩を見よう見真似でやってきたものの、「自分のビジネスマナーってこれであってる?」って不安になっていませんか。
そんな方は、いざという時に焦らないよう
、この機会に基本のルールを押さえておきましょう

参考になる本をいろいろ用意していますよ

実はこの展示、始めてすぐくらいから、貸出中のケースが目に付くようになっていたんですよね。
社会人になってウン十年の私も自分の言動や振る舞いに不安になることがありますし、新社会人に限らず、多くの人が悩みを抱えているということなんでしょうか?

今回の展示が、そんなモヤモヤ解消のお役に立っていたら嬉しいです
5月29日までの展示です。まだご覧になっていない方はお急ぎくださいね
〇▲ 展示している本のリスト 〇▲
https://www.tosyo-saga.jp/kentosyo2/opac/theme.do?lang=ja
本が貸出中の場合は予約ができますよ。
予約についてはこちらをご覧ください↓↓↓
http://www.tosyo-saga.jp/kentosyo/annai/kashidashiyoyaku.html
本日も、20時までみなさまのご利用をお待ちしています
児童図書閲覧室は17時(午後5時)まで、こころざしの森は18時(午後6時)までです。
昨日、サガテレビの情報番組「かちかちPress」のお天気中継



写真


ご紹介できなくて残念でした

さて、気を取り直して、今日は、1階展示『知っておきたいビジネスマナー』のご紹介です。

新年度


先輩を見よう見真似でやってきたものの、「自分のビジネスマナーってこれであってる?」って不安になっていませんか。
そんな方は、いざという時に焦らないよう



参考になる本をいろいろ用意していますよ


実はこの展示、始めてすぐくらいから、貸出中のケースが目に付くようになっていたんですよね。
社会人になってウン十年の私も自分の言動や振る舞いに不安になることがありますし、新社会人に限らず、多くの人が悩みを抱えているということなんでしょうか?

今回の展示が、そんなモヤモヤ解消のお役に立っていたら嬉しいです

5月29日までの展示です。まだご覧になっていない方はお急ぎくださいね

〇▲ 展示している本のリスト 〇▲
https://www.tosyo-saga.jp/kentosyo2/opac/theme.do?lang=ja

予約についてはこちらをご覧ください↓↓↓
http://www.tosyo-saga.jp/kentosyo/annai/kashidashiyoyaku.html
本日も、20時までみなさまのご利用をお待ちしています

児童図書閲覧室は17時(午後5時)まで、こころざしの森は18時(午後6時)までです。