【児童向け展示】みどりのきせつ(H30.5)

2018年05月19日

 佐賀県立図書館 at 09:00  | Comments(0) | 展示
みなさん、こんにちは。
今日は、オープンスペースこころざしの森で、2つのイベントを開催しますsign01

clip11時30分~ SPレコード鑑賞会notesear
紹介ブログ↓↓↓
http://sagakentosyo.sagafan.jp/e887294.html

clip15時~ おはなし会bookeyeear
参考ブログ(過去のおはなし会)↓↓↓
http://sagakentosyo.sagafan.jp/e885784.html

みなさんぜひご参加くださいね。お待ちしていま~すnote

tulip=============================tulip

そして今日は、1階の児童向け展示みどりのきせつ』をご紹介します。


bud□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□bud
はだかんぼうだった木が みどりでいっぱいになりました。
あおい空の下 とてもきもちのよい季節です。
5月10日~16日は愛鳥週間でした。
散歩しながら目をつぶって耳をすましたり、深呼吸してみると 鳥の鳴き声や自然の香りが感じられます。
目をこらして まわりを見てみると いろんな草花が芽吹いています。
今回は そんな季節に楽しめる本を展示しています。
bud□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□bud

が眩しいshine季節ですよね~。
毎朝、当館南側の公園を眺めながら通勤しているのですが、晴れた日sunは特に気持ちが良くなるんですよup
みなさんにもぜひ訪れていただきたい、おすすめの場所です。

お越しいただいた際には、展示本を手にとってみてくださいね。
本の中にも自然cloverflowercloverがたくさんありますよsign01
お家に帰ってから親子で楽しんでみてくださいnote




〇▲ 展示している本のリスト 〇▲
 https://www.tosyo-saga.jp/kentosyo2/opac/theme.do?lang=ja

flair本が貸出中の場合は予約ができますよ。
予約についてはこちらをご覧ください↓↓↓
http://www.tosyo-saga.jp/kentosyo/annai/kashidashiyoyaku.html


本日も、20時までみなさまのご利用をお待ちしています
児童図書閲覧室は17時(午後5時)まで、こころざしの森は18時(午後6時)までです。


  

< 2018年05>
S M T W T F S
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31    
過去記事