汗ぷるぷる~~(H27.7)

2015年07月23日

 佐賀県立図書館 at 18:10  | Comments(0) | 図書館行事 | ワクワク図書館★舞台裏
 みなさん、こんにちは。

 今日は、暑い一日でしたね~。
 
 そんな中、明日からの展示の準備をしましたup
しました・・・と、言っても、今回は、佐賀県親と子の読書会協議会の方々が、中心での作業ですsign01

 パネルを車から運んでいきます。


 女性が多いのですが、作業は早いですup
手際よく、指示がされていきます。





 み~~んな、汗ぷるぷる~~sweat02で作業を頑張りましたsign01
 
 よ~し、県庁の県民ホールの絵の展示作業が一段落だな~と、図書館に電話番に戻ったところ・・・

 昼からやろうと思っていた、文・詩の展示もほぼ終了していました~~up
すごいsign01すごいsign03

 いよいよ、明日は『親と子の読書のつどい県大会』です。
 場所は、東与賀文化ホール「ふれあい館」
 時間は、10時から12時までです。

 おはなし会をされている方、感想文に悩んでいる方、どなたでも参加できますよ~up
 是非、ご家族でお出かけになりませんかsign02

red審査の風景はこちら↓↓から
http://sagakentosyo.sagafan.jp/e756280.html
http://sagakentosyo.sagafan.jp/e756277.html

red親と子の読書のつどい県大会の詳細はこちら↓↓から
http://www.pref.saga.lg.jp/web/kisha/_89804/_90155.html

 みなさまのご参加をお待ちしています   

☆職場体験☆(6月30日~7月3日)

2015年07月23日

 佐賀県立図書館 at 10:00  | Comments(0) | 職場体験
 みなさん、こんにちは。
 
今日は、職業体験に来てくれた多久高校生の頑張りぶりをご紹介しますsign01

 6月30日~7月3日に多久高校から職場体験に来てくれましたよnote
 
 今回は4日間。
 図書館の窓口はもちろん、図書館の裏の仕事も体験してもらいました。
 そして、普段は、経験出来ない経験も・・・

こちらは、相互貸借。


こちらは、団体貸出関係の本の整理。(セットが全部そろっているかの確認中)

朝礼にも参加しました。

窓口を体験。(利用者の方が窓口にいらっしゃらない時は、窓口でも出来る仕事をこなしていきます。)

こちらは、特別貸出。今回は、絵図を佐賀城本丸歴史館に貸し出しますよ~~。

ほらほら、こんなチャンスないよ~~。もっと近くで見せてもらったら??



 色々な仕事が図書館にはあるんです。
4日間とちょっと長い体験でしたが、いかがだったでしょうかsign02

 また、図書館に遊びに来てくださいね~   

< 2015年07>
S M T W T F S
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31  
過去記事