お邪魔しました(H27年夏)~伊万里市民図書館~
みなさん、こんにちは。
県内公共図書施設訪問・・・今回は、『伊万里市民図書館』です。
今回、7月下旬にお邪魔しました。(す・・・すみません。また、遅くなっています
)
開館20周年、おめでとうございます

ちょうど真ん中あたりで撮った一枚

ティーンズのコーナーをあまり登場させていませんが、こちらも充実しています。



展示は、これでも全部ではありません。








司書のみなさんのアンテナの貼り方、タイトルの付け方に、いつもながら感心します。
こちら↓↓は、フレンズ伊万里さんが主宰されている俳句まつり。


すごい数です
そして、今回は、初めて自動車図書館”ぶっくん”の入れ替えを目撃


伊万里市は広い市です。図書館は、1か所。
では、図書館から遠くに住んでいる伊万里市民のみなさんは、どうするのか・・・そうです、この”ぶっくん”が71か所を巡回しているのです。
伊万里市民図書館は、20周年。今なお、全国からの視察が絶えない図書館です。
訪問させていただいた日も、「午後に2件視察があります。」とお話があり、「毎日数件の視察があっています。」とのことでした。
全国から注目される図書館・・・すごいなぁと思います。
市民のみなさんに、本を読んでいただくため、様々な仕掛けを考え実行されています。(本当に脱帽です。)
伊万里に行くというみなさん、是非、図書館を見学していませんか
伊万里市民図書館ホームページはこちら↓↓
http://www.library.city.imari.saga.jp/
みなさんお近くの図書館に行ってみませんか
県内公共図書施設訪問・・・今回は、『伊万里市民図書館』です。
今回、7月下旬にお邪魔しました。(す・・・すみません。また、遅くなっています

開館20周年、おめでとうございます


ちょうど真ん中あたりで撮った一枚


ティーンズのコーナーをあまり登場させていませんが、こちらも充実しています。



展示は、これでも全部ではありません。








司書のみなさんのアンテナの貼り方、タイトルの付け方に、いつもながら感心します。
こちら↓↓は、フレンズ伊万里さんが主宰されている俳句まつり。


すごい数です

そして、今回は、初めて自動車図書館”ぶっくん”の入れ替えを目撃



伊万里市は広い市です。図書館は、1か所。
では、図書館から遠くに住んでいる伊万里市民のみなさんは、どうするのか・・・そうです、この”ぶっくん”が71か所を巡回しているのです。
伊万里市民図書館は、20周年。今なお、全国からの視察が絶えない図書館です。
訪問させていただいた日も、「午後に2件視察があります。」とお話があり、「毎日数件の視察があっています。」とのことでした。
全国から注目される図書館・・・すごいなぁと思います。
市民のみなさんに、本を読んでいただくため、様々な仕掛けを考え実行されています。(本当に脱帽です。)
伊万里に行くというみなさん、是非、図書館を見学していませんか


http://www.library.city.imari.saga.jp/
みなさんお近くの図書館に行ってみませんか
