【展示】いわさきちひろ生誕100年(H30.11)

2018年11月05日

 佐賀県立図書館 at 15:01  | Comments(0) | 展示
みなさん、こんにちはshine

さて、今回は2階案内板下展示「いわさきちひろ生誕100年」をご紹介します。

☆=========================================☆
 今年いわさきちひろ生誕100年にあたります。
 いわさきちひろは、佐賀出身の洋画家・岡田三郎助に師事したこともあります。国際的にも認められた、やわらかく、やさしい色彩の絵は、多くの人を魅了しています。

 関連図書をとおして、その魅力に触れてみませんかhappy01
☆=========================================☆


 いわさきちひろさんの絵は、やわらかくて温かくて、いつまでも見ていたくなるhappy02くらい絵の魅力に引き込まれてしまいますheart04
 いわさきちひろさんの絵は、生活しているとさまざまなところで目eyeにしますね。皆さんは、このやわらかでやさしい絵に思い出がある人もいるのではないでしょうか?
 私は、学校の教科書にいわさきちひろさんの絵が載っていたので、ともに載っていた詩を思い出したりしていましたsmile



flair展示では、画集をはじめ、いわさきちひろさんに関連した本を展示しています。

↓↓展示している本のリストはコチラです(蔵書点検期間中はご覧になれません。ご了承ください。)
https://www.tosyo-saga.jp/kentosyo2/opac/theme.do?lang=ja


やわらかな色彩の画集を、ぜひお手にとってご覧くださいflower

本日も、20時までみなさまのご利用をお待ちしています
児童図書閲覧室は17時(午後5時)まで、こころざしの森は18時(午後6時)までです。

danger11月12日(月)~11月18日(日)は蔵書点検のため特別休館いたします。特別休館中は、貸出・相互貸借・調査相談(レファレンス)・予約サービスが利用できません
ご理解とご協力をお願いいたします。
  

週刊ぺーぱくん掲載の図書館おすすめの本です(H30.11.5)

2018年11月05日

 佐賀県立図書館 at 09:32  | Comments(0) | 図書の紹介
みなさん、おはようございますshine
今日からまた1週間が始まりますね。体を慣らしつつ、がんばっていきましょうdash

dangerお知らせです。
 来週11月12日(月)~11月18日(日)は、蔵書点検のため特別休館いたします。特別休館中は、貸出、相互貸借、調査相談、予約サービスが休止いたします。また、県立図書館のホームページ上では、蔵書検索、インターネット予約等が利用できません。
 ご理解とご協力をお願いいたします。

----------------------------------------------------------------------
県立図書館では、毎週日曜日発刊の「子ども佐賀新聞 週刊ぺーぱくん」で、おすすめの本を紹介しています。
掲載された本を1階の児童図書閲覧室に展示しています。

今回はペーパープレーンです。



ペーパープレーン(紙飛行機)に出会い、輝きだしたディランの毎日。
 日本で行われる紙飛行機の大会に向けて、機体の試行錯誤や資金集めをがんばるディランですが、どのような結末になったのでしょうか。
 ディランの努力と周りの応援に胸が熱くなる物語です。



flair貸出中の場合は予約ができますよ。
予約についてはこちらをご覧ください↓↓↓
http://www.tosyo-saga.jp/kentosyo/annai/kashidashiyoyaku.html


blueバックナンバーを集めています。こちらもぜひ手にとってみてくださいね。




本日も、20時までみなさまのご利用をお待ちしています
児童図書閲覧室は17時(午後5時)まで、こころざしの森は18時(午後6時)までです。
  

< 2018年11>
S M T W T F S
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30  
過去記事